dv 離婚 慰謝料 / 弁護士法人四ツ橋総合法律事務所

弁護士法人四ツ橋総合法律事務所 > 離婚に関するキーワード > dv 離婚 慰謝料

dv 離婚 慰謝料

  • 慰謝料(不貞行為など)

    離婚という言葉を耳にして、まっさきに慰謝料というイメージが浮かぶ方もいらっしゃるかと思います。離婚慰謝料という言葉を結びつけて考える人が多いように、実際に慰謝料の問題は離婚と切って考えることはできません。このページでは、離婚における慰謝料について、詳しく説明してまいります。 ■そもそも慰謝料って?「慰謝料って言...

  • モラハラ配偶者と離婚するには

    理由のない無視や暴言、過度な侮辱など、モラハラ旦那や妻、すなわちモラハラ配偶者とはどのように離婚すればよいのでしょうか。 まずは、モラハラがあった際に、モラハラの内容や日時などの状況をメモ・録音・録画し、モラハラの記録を蓄積するようにします。そして、記録が蓄積できたら、離婚をするための当事者間で話し合いを行います...

  • 離婚の事前準備とは

    離婚を決めたらすべきこと離婚の事前準備としては、離婚後の生活への準備と、離婚手続きへの準備があります。 離婚後の生活に向けた準備として最も重要なのは、生活を支える収入を確保することです。離婚手続きに向けた準備には、求める離婚条件の決定や、証拠収集があります。 ■収入の確保配偶者が賃金を稼ぎ、ご自身は専業主婦(主...

  • 養育費の取り決めは公正証書に残すべき?作成方法やメリットなど

    離婚の際に養育費の額を決めたが、養育費を全く振り込んでくれない、取り決めた額よりも下回った額しか振り込んでもらえないといったトラブルがよくあります。養育費に限らず、離婚に際して決めたことについては、どんな些細なことであっても公正証書に残すべきです。本記事では、離婚の際に作成する公正証書について詳しく解説していきま...

  • 交通事故の加害者となってしまった場合にやるべきことの流れ

    被害者に支払う慰謝料や損害賠償の額をしっかりと確定させるために、警察を呼び、なおかつ実況見分調書の作成に協力をしておきましょう。 ◆被害者が怪我の治療をしている間の対応やはり何と言っても、被害者の方に謝罪の気持ちを見せるために、お見舞いに行き、しっかりと謝罪をしましょう。ただし、被害者の方が断っているにもかかわら...

  • 逸失利益とは?もらえないケースやその原因も併せて解説

    ◆逸失利益と休業損害、慰謝料の違い休業損害とは、事故により労働ができなくなった分の収入を相手方に請求するものであるため、逸失利益と似た概念ではありますが、厳密には違うものとなっています。両者の違いは、逸失利益は症状固定後の収入減少を補償するものであるのに対し、休業損害は症状固定前の収入減少を補償するものとなってい...

  • 離婚裁判の費用は誰が払うのか?相場も併せて解説

    離婚のための裁判にはどういった費用がどの程度必要になるのでしょうか。ここでは、離婚裁判の費用の相場と、費用を負担するのは誰かについてみていきましょう。 離婚裁判費用の相場はどれくらい? まず挙げられるのは、離婚のための裁判を行うため、裁判所に対して支払う費用です。具体的には、裁判所に支払う手数料と郵便切手代の2つ...

  • DVが原因で離婚|慰謝料の請求方法や財産分与について

    が原因で離婚した場合、慰謝料の請求や財産分与を行うことは可能です。慰謝料や財産分与など、請求できる費用がいくつかあるため混同しがちです。 この記事では、DVが原因で離婚した場合の慰謝料と財産分与について解説します。  DVが原因で離婚した場合の慰謝料とは DVが原因で離婚した場合に請求できる慰謝料とは、DVなどの...

  • 子供の養育費

    子どもがいる夫婦が離婚という決断を下すには、事前に考えるべき課題がいくつもあります。とくに、子どもの養育費については大きな問題となるでしょう。このページでは、離婚における子どもの養育費について詳しく解説してまいります。 ■そもそも養育費ってなに?「離婚を考えたとき、子どもの養育費が気になるけれど、そもそも養育費っ...

  • 親権と監護権

    子どもがいる夫婦が離婚という決断を下すには、事前に考えるべき課題がいくつもあります。もっとも大きな課題と言えるのが、父親と母親のどちらが親権を持つのかという問題でしょう。夫婦二人の仲が険悪になったとしても、子どもを愛している親であればあるほど、この親権についての問題は重要性を増します。このページでは、離婚における...

  • 財産分与

    離婚は、夫婦二人が再びそれぞれの人生を歩んでいく決断をすることです。それぞれ独立した生活を営んでいくこととなるのですから、当然お金の心配もあるでしょう。ここでは、離婚後の生活に直結する財産分与について、詳しく解説してまいります。 ■そもそも財産分与ってなに?「離婚しようと決心したけれど、将来が経済的に心配。こうし...

  • 示談交渉

    2つ目は、弁護士会の基準で慰謝料を請求できるということです。慰謝料には3つの基準があり、もっとも手厚い弁護士会の基準の慰謝料を請求するためには、弁護士による示談交渉が必要不可欠でしょう。慰謝料については、別のページでも詳しく解説しておりますので、ぜひご覧ください。 弁護士法人四ツ橋総合法律事務所は、大阪府堺市を拠...

  • 慰謝料・損害賠償

    交通事故に関して目にすることの多いキーワードが、慰謝料や損害賠償です。とくに近年では、自転車による交通事故で多額の損害賠償が請求されるケースなどがニュースで多く報道されています。交通事故と慰謝料・損害賠償は切り離して考えることができないものなのです。このページでは、交通事故における慰謝料や損害賠償について詳しく解...

  • 別居中の生活費を相手に請求できるか

    このような状況で協議離婚をする場合は、本来負担しなければならない未払い分の婚姻費用を請求することができます。ただし、婚姻費用を請求する方に離婚に相当する原因があったり、婚姻自体が事実上意味をなしていない際には請求しても通らないことがあるので注意が必要です。 現在の日本ではおよそ3組に1組の割合で離婚しているという...

  • 後遺障害

    後遺障害認定を受けると、加害者に対して、後遺障害についての慰謝料と後遺障害についての逸失利益を請求することが可能になります。後遺障害についての慰謝料とは、交通事故が原因で後遺障害を負ってしまったことについての精神的な損害を癒やすために支払いを受けることができるお金です。後遺障害についての逸失利益とは、交通事故が原...

  • 死亡事故

    慰謝料とは、精神的な損害についての損害賠償金のことをさします。より平易な言葉にすると、慰謝料は交通事故により傷つけられた心を癒やすために支払ってもらえるお金のことをさします。死亡事故では、亡くなられた被害者の方に対しての慰謝料と、ご遺族の方に対しての慰謝料を合わせて請求することが認められています。通常の人身事故で...

  • 個人再生しても車は残せる?

     弁護士法人四ツ橋総合法律事務所では、大阪府堺市を中心に「離婚」、「個人再生」などに関する法律相談を承っております。「個人再生」に関してお困りの方はお気軽に当事務所までお問い合わせください。

  • 自己破産をすると家族にどんな影響があるか

    弁護士法人四ツ橋総合法律事務所では、大阪府堺市を中心に、大阪市・松原市・高石市・羽曳野市・富田林市・和泉市・河内長野市にお住いの皆様から、離婚、交通事故、相続、債務整理にかかるご相談を承っております。お困りのことがございましたら、当事務所まで是非お気軽にご相談ください。最適な解決方法をご提案させていただきます。

  • 養育費はいつまで支払うか

    離婚の際には、未成年者の子どもがいる場合、離婚届出時に父母のいずれを親権者とするか、指定しなくてはなりません。そして離婚後、親権者は子どもと同居し、その監護をすることとなります。そこで、親権者は非親権者に対し、監護にかかる費用として、子どもの養育費を請求することができます。これは、両親の離婚という事由は、法律上の...

  • 相続人の調査方法

    弁護士法人四ツ橋総合法律事務所では、大阪府堺市を中心に、大阪市・松原市・高石市・羽曳野市・富田林市・和泉市・河内長野市にお住いの皆様から、離婚、交通事故、相続、債務整理にかかるご相談を承っております。お困りのことがございましたら、当事務所まで是非お気軽にご相談ください。最適な解決方法をご提案させていただきます。

  • 過払い金の消滅時効はいつ?過ぎてしまった場合の対処法とは

     四ツ橋総合法律事務所は大阪を中心に、交通事故、離婚、浮気、不動産、相続、遺言、任意整理、企業法務など多岐にわたって業務を展開しております。初回60分は無料相談で24時間受付しているため、お困りの方はお気軽にご相談ください。

  • 年収400万~600万の場合の養育費の相場はいくら?

    離婚をして親権を失った場合であっても、親権を持つ一方の親に対して養育費を支払う義務が発生します。では養育費の相場はどれくらいなのでしょうか。 養育費は支払う側の年収と子どもの数、年齢によって変わってきます。 一般的に子どもは年齢を経るごとに教育費等の費用がかかるため、それに伴って養育費も高くなっていきます。 ◆養...

  • 代襲相続が起こるケースとは?相続放棄との関係性も併せて解説

     四ツ橋総合法律事務所は大阪を中心に、交通事故、離婚、浮気、不動産、相続、遺言、任意整理、企業法務など多岐にわたって業務を展開しております。初回60分は無料相談で24時間受付しているため、お困りの方はお気軽にご相談ください。

  • 養育費を払わない相手|差し押さえをする方法を解説

    離婚をする際に、養育費を支払う取り決めを行ったにもかかわらず、元配偶者が養育費を支払わない場合には、元配偶者の給料等の財産を差し押さえることが、問題解決の方法として挙げられます。以下では、養育費未払いの相手の財産を差し押さえる方法について、解説していきます。  差押えの要件 養育費について差押えするためには、①債...

当事務所が提供する基礎知識

  • 事故が起きてから弁護士に...

    ■交通事故は早めの相談が基本交通事故に遭った際、弁護士に相談するメリットとしては、適正な賠償額がわかること、対応方針が明...

  • 相続人の調査方法

    相続は、被相続人の死亡により発生します。相続が発生すると、被相続人の生前有していた財産は全相続人の共有に属することとなる...

  • 個人再生

    民事再生とは、債務者が、破産を回避して経済生活の再生を図るものをいい、その中でも特に、個人債務者の再生を目的とするものを...

  • 親権と監護権

    子どもがいる夫婦が離婚という決断を下すには、事前に考えるべき課題がいくつもあります。もっとも大きな課題と言えるのが、父親...

  • 個人再生をしても車を残し...

    個人再生とは、借金などの返済ができなくなった人が、全債権者に対する返済総額を少なくし、その少なくなった後の金額を原則3年...

  • 遺言書

    亡くなる前にもできる相続の準備として遺言があります。遺言を残しておくことで、遺族のあいだで起こる紛争を事前に防止しておく...

  • 代襲相続が起こるケースと...

    ◆代襲相続とは相続は人が亡くなった時に発生し、配偶者は必ず相続人となります。それ以外の場合には以下のような順番で相続人が...

  • 相続法改正の概要と施行日

    2018年7月より相続に関する法律の大幅な改正案が国会にて承認され成立しました。今回のような大幅な改正は1980年以来、...

  • 人身事故

    交通事故と聞いて、多くの方がイメージされるのが人身事故ではないでしょうか。自動運転が話題となっていますが、自動車は私たち...

  • 遺産分割協議・調停

    遺産の調査が終わり、実際に誰がどのくらいの財産を取得するか、相続人間で話し合う必要があります。その話し合いのことを遺産分...

よく検索されるキーワード

代表弁護士紹介

井筒弁護士の写真
代表弁護士
井筒 壱 (いづつ はじめ)
所属団体・著書・セミナー等
  • 大阪弁護士会 資格登録番号:39029
  • 倒産処理弁護士ネットワーク
  • 堺市北区倫理法人会
経歴
平成11年 県立神戸高等学校卒
平成15年 横浜国立大学経済学部卒
平成19年 関西学院大学法科大学院司法研究科卒
同年 司法試験合格
平成20年 弁護士登録(大阪弁護士会)
ご挨拶

悩んだり困ったときはまず相談を。

気軽に接してください。


どんなお悩みでも、仕事の依頼に繋がる繋がらないかでは無く、安心して帰って貰える様に務めています。

必ず何か得るものがありますので、まずは相談に来てください。

あと、1度会ったらクライアントさんの顔は忘れないので、気軽に接してくださいね♪

事務所概要

名称 弁護士法人四ツ橋総合法律事務所
所属 大阪弁護士会 資格登録番号:39029
代表者 弁護士 井筒 壱(いづつ はじめ)
所在地 〒590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町1-1-21 堺東八幸ビル302
電話番号/FAX番号 072-222-2203 / 072-222-2205
対応時間 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外対応可能)
定休日 土・日・祝(事前予約で時間外対応可能)

ページトップへ